滞在型市民農園「ほたるの荘」

滞在型市民農園 山江村多目的交流促進施設「ほたるの荘」

滞在型市民農園 山江村多目的交流促進施設「ほたるの荘」の外観の写真

山江村万江地区の川沿いに存在する隠れ家。

広大な自然が心と体を癒してくれます。

2地域居住を目的とする「ほたるの荘」は、自宅に住みながら年間を通して好きな時に田舎暮らし体験ができる施設です。畑で野菜を作ってみたり、地域の文化に触れたりと楽しみ方は人それぞれ。

第2の故郷として山江村の暮らしを体験してみませんか。

※「多目的交流促進施設 ほたるの荘」に住所を置くことはできません。

※定期的にお越しいただき、施設の適正な管理と地域行事へ参加していただくなどの条件があります。

施設概要

木造2階建90平方メートル、菜園30平方メートル、キッチン、トイレ、ユニットバス
エアコン、冷蔵庫、食器棚、洗濯機、農機具収納スペース
ダイニングテーブル、掃除機

賃借料

1年契約18万円

光熱水費

実費

菜園30平方メートル

菜園の写真

内装と外観

ほたるの荘内装の写真
ほたるの荘外観の写真

地図

役場から車で20分

外観

この記事に関するお問い合わせ先

〒868-8502

熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1
電話:0966-23-3112
ファックス:0966-24-5669

企画調整課へ問い合わせ

更新日:2022年02月08日