淡島ゲストハウス
山江村移住定住促進施設 淡島ゲストハウス

山江村への移住を考えている方や、田舎暮らしをしたいと考えている方のために、空き家を改修して造った短期宿泊施設です。
ここを拠点に山江村を回り、自然を感じ、地域の人と交流して田舎暮らし体験ができます。
素泊まりのため、食事や身の回りのことについては、利用者様ご自身でお願いします。
施設住所
熊本県球磨郡山江村大字万江乙30番地
施設概要
木造平屋建て 4DK
施設設備
キッチン、洋式トイレ、システムバス
IHクッキングヒーター、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、エアコン2台、洗濯機、
テレビ
※上記備品以外の、日常消耗品はご持参ください。(ドライヤー、トイレットペーパー、ごみ袋、シャンプー等)
※衛生面を考慮し寝具は置いていませんが、布団のレンタルが可能です。
利用料
利用期間 使用料
7日以内→7,000円
14日以内→14,000円
15日以内~1カ月→30,000円
布団をレンタルする場合は、別途、1泊2,000円(税込)(布団1組)がかかります。
連泊の場合は、2泊目から1泊毎に500円(税込)の加算となります。
申込み時にレンタルの有無をお知らせください。
利用の流れ
- 山江村役場企画調整課に連絡し、施設の空き状況を確認
- 使用許可申請書を利用する1週間前までに提出
使用許可申請書(様式) (PDFファイル: 110.9KB)
- 利用初日、役場担当者又は施設管理者より鍵を受け取り利用開始
- 退去日、退去届出書を提出し、施設管理者の施設確認及び鍵の返却後に退去
利用上の注意
- 施設の鍵、備品については、善良に管理すること
- 火気の取り扱いに注意すること
- ごみは、決められたルールに従い排出すること
- 使用期間が満了した際は、施設を現状通りに戻し、退去すること
- その他、職員・管理人の指示に従うこと
行為の制限
使用者の方は滞在中、次の行為を行うことはできません
- 犬や猫などのペットを飼育すること
- 物品の販売、寄付の要請、その他これに類する行為
- 展示会や興行を行うこと
- 文書、図書、その他印刷物を貼付け又は配布すること
- 宗教の普及、勧誘、儀式、その他これに類する行為
- 近隣住民に迷惑を及ぼす行為
- 施設の全部又は一部を転貸し、又はその使用の権利を譲渡すること
- 施設の模様替え又は増改築。ただし、現状の回復又は撤去が容易である場合は、この限りではない

裏庭(駐車スペース)

室内

台所

洗面所

風呂場

室内からの眺め
更新日:2022年03月15日