山江村公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

240327_「やまえ栗」がGI登録

最終更新日:

 3月27日(水曜日)東京都霞ケ関の農林水産省講堂で地理的表示保護制度(GI)の登録証授与式が行われ「やまえ栗」が登録されました。

 地理的表示保護制度(GI)とは、地域の伝統的な生活方式や気候・風土・土壌などの生産地等の特性が品質等の特性に結びついていることから、これらの産品の名称を知的財産として登録し、保護する制度です。

 制度のメリットとしては、模造品の排除や利益の保護など、ブランドを守ることができます。また、生産者の意識・意欲の向上、よりよい品質の確保、産品の知名度UP、増産・増収、新規就農・担い手の推進が期待されています。

 令和6年3月27日現在で、全国では145品目が登録を受けており、熊本県内ではくまもと県産い草やくまもとあか牛、八代生姜、くまもと塩トマトなど8品目が登録を受けています。今回は全国で「やまえ栗」を含む7品が登録されました。

 登録証の授与式には、山江村から内山慶治村長と豊永高希やまえ栗振興協議会会長などが出席され、やまえ栗の申請団体である「やまえ栗振興協議会」の豊永会長が登録証を授与しました。

 豊永会長は「GI登録を機に私たち生産者も増産に励み、全国の皆さまにおいしい栗を届けたいと思っています」と話されました。

  • GI登録


このページに関する
お問い合わせは
(ID:1110)
ページの先頭へ
山江村
法人番号 5000020435121
facebook
Instagram
〒868-8502  熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1  
電話番号:0966-23-31110966-23-3111   Fax:0966-24-5669  
開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日
[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]
山江村マップ
© 2024 Yamae Village.