山江村公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

令和6年7月12日 「緑の流域治水」の出前授業

最終更新日:


令和6年7月12日 「緑の流域治水」の出前授業

 7月12日(金曜日)、熊本県球磨川流域復興局による「緑の流域治水」の出前授業が万江小学校で実施されました。

 球磨川流域の児童生徒に「緑の流域治水」について広く理解してもらうため、地形の特徴や洪水発生のメカニズムを説明し、「命を守る行動」につなげてもらうことを目的に球磨川流域の小中学校等で開催されています。

多目的ホールで行われた出前講座には、1年生から6年生まで全校児童32人が出席。球磨川流域復興局の職員が大判の立体地図を用いて「球磨川の地形の特徴」や「洪水発生のメカニズム」、「緑の流域治水」の取組みについて、動画やパンフレットを使い分かりやすく説明されました。

 児童からは「球磨盆地は水が溜まりやすいということが分かったので、防災訓練などソフト対策にも取り組んでいきたい」「球磨川を守るために自分たちできることをやっていきたい」など前向きな感想や意見が聞かれました。

 DSC_0022




このページに関する
お問い合わせは
(ID:1124)
ページの先頭へ
山江村
法人番号 5000020435121
facebook
Instagram
〒868-8502  熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1  
電話番号:0966-23-31110966-23-3111   Fax:0966-24-5669  
開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日
[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]
山江村マップ
© 2024 Yamae Village.