山江村ケーブルテレビの概要
やまえの絆・村づくりの要 山江村ケーブルテレビ

山江村ケーブルテレビキャラクター
まろんちゃん
村内全域に敷設された光ケーブル(約150キロメートル)で各戸に映像や音声、通信データなどを届けます。
放送サービスは、山江村自主放送(まろんチャンネル地上10チャンネル)、地上デジタル放送、BSが視聴できます。
ケーブルテレビ公設民営の新体制について
令和7年4月1日から民営化に伴い「山江村公設光ファイバ及び関連設備」を利用したサービス提供事業について、新体制での運営を開始しました。
問合わせ先(新)
CBBS株式会社(〒739-1101 広島県安芸高田市甲田町高田原2500)
TEL:0966-22-8808/FAX:0966-22-8818
HP:http://www.cbbs.jp/
(外部リンク)
地域情報通信基盤整備推進交付金事業における整備計画の事後評価の公開
平成20年度に地域情報通信基盤整備推進交付金の交付を受けて、平成22年4月に山江村ケーブルテレビが開局し、地上デジタル放送の難視聴地域の解消、デジタルディバイトの解消などにより、地域の活性化を図ってきました。
今回、地域情報通信基盤整備推進交付金交付要綱第8条により、整備事業が終了した5年後の当初に、整備計画の事後評価及び公表を行うこととなっており、公表を行うものです。
事後評価 (PDF:57.8キロバイト) 
高度無線環境整備推進事業における事後評価について
無線システム普及支援事業等補助金交付要綱に基づき、整備計画の達成状況などについて事後評価を行い中間評価を公表します。