山江村公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

戦没者遺児による慰霊友好親善事業の実施について

最終更新日:


戦没者遺児による慰霊友好親善事業

日本遺族会は「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。

同事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父等を亡くされた戦没者の遺児を対象として、父等の戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追討を実施するとともに、同地域の住民と友好親善をはかり、恒久平和な社会の構築を希求することを目的としています。

費用は参加費として10万円です。

添付希望者は事前相談が必要となりますが、戦争の悲惨さ、平和の尊さを語り継ぐことを目的として、戦没者の孫、ひ孫、甥、姪の3親等以内の青年部の方が同行される場合には、実際にかかる旅行費用の3分の1の補助が国から認められています。

また、参加者の高齢化を配慮し、看護師が同行します。

なお、同事業は令和7年度をもって終了となるため、今回が最後の実施となります。

日程等の詳細は日本遺族会事務局へ、申し込みはお住いの都道府県遺族会まで連絡をお願いします。

実施地域

(1)フィリピン

(2)ミャンマー

※相手国事情により、実施時期の変更や取りやめとなる場合があります。

詳細については、別添資料をご確認ください。

問い合わせ先

日本遺族会事務局 03-3262-5521



このページに関する
お問い合わせは
(ID:1401)
ページの先頭へ
山江村
法人番号 5000020435121
facebook
Instagram
〒868-8502  熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1  
電話番号:0966-23-31110966-23-3111   Fax:0966-24-5669  
開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日
[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]
山江村マップ
© 2024 Yamae Village.