山江村公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

子育てこんなときはどうするの?

最終更新日:

〔子育て〕こんなときはどうするの?

子育て中の皆さまへお知らせします。

子育て中に困ったとき、どうしたらいいか分からないことが多々あると思います。

役場へ問い合わせが多いものを簡単にまとめてみましたので、関係機関の紹介の後に記載しておりますので参考にご覧ください。

【重要】わからないことがあったり、どうしたらいいかわからないことがおきたら、以下の関係機関にご相談くだいさい。

≪行政機関≫

・役場健康福祉課 保健衛生係 (0966-24-1700) 午前8時30分~午後5時15分

・すこやか子育て電話相談

(096-383-6636)

(0968-44-7445)

平日 午後5時~午後9時

土曜日 午後1時~午後5時

≪聞きなっせ AI くまもとの子育て≫

LINEを活用して、24時間365日、就学未満のお子さんの子育てのお尋ねに、AIが回答するシステム「聞きなっせ AI くまもと子育て」を一般公開しています。

LINEアプリにて、【友だち追加】⇒【ID検索】より下記IDを入力してください。

≪熊本県結婚・子育て応援サイトhapiモン≫

熊本県では、県民の皆様の結婚、妊娠・出産、子育ての希望の実現を支援するため、

くまもと結婚・子育て支援サイト"hapiモン"を開設しました。

下記URLにて、閲覧してください。

https://www.hapimon.jp/

≪小児救急電話相談≫

・熊本県小児救急電話相談 (#8000) 午後7時~午前0時まで

※看護師が電話対応します。

≪医療法人社団愛育会 福田病院≫

(096-322-2995) 午前9時00分~午後5時30分

Q.こどもが生まれましたが、どのような手続きが必要ですか。

A.出生した日から14日以内に役場に届出が必要です。子どもの本籍地、生まれた市区町村、父母の住所地で届出ができます。役場の担当窓口は「健康福祉課戸籍係」です。医師が記入した出生証明のある出生届、母子健康手帳、印鑑を持参してください。出生届以外には、国民健康保険、子ども医療受給申請、児童手当などがあります。

 

Q.子どもの具合が急に悪くなった。どうしたらいいか。

A.上記の関係機関又はかかりつけ医に相談してください。また、意識が無い場合等の重症な場合は、119番や救急外来などへ連絡をしてください。

 

Q.こどもの予防接種の通知がきた。どうするの?

A.こどもの予防接種は、お子様の将来に関わる大切なライフイベントです。予防接種により、病気を防ぐことができます。また、接種できる期間もありますので、通知が来た場合は、速やかに接種しましょう。

 

Q.予防接種で次に何を接種すればいいのか分からない。

A.かかりつけ医か役場の保健師へお尋ねください。

 

Q.近所の子どもが大きな声で泣いていることが多い。どうしたらいい?

A.DVや虐待の可能性があります。役場健康福祉課へご相談ください。

 

Q.小さい子どもを持つ保護者さんと交流する機会が欲しい。

A.毎週水曜日10時から健康の駅で子育てサロンを実施しています。

 

Q.母乳育児をしているが、体重が増えているか心配。

A.役場の保健師へ事前に連絡をしていただくと、身体測定ができます。家庭訪問も可能です。子育てサロンでも希望に応じて、身体計測できます。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:750)
ページの先頭へ
山江村
法人番号 5000020435121
facebook
Instagram
〒868-8502  熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356番地の1  
電話番号:0966-23-31110966-23-3111   Fax:0966-24-5669  
開庁時間(庁舎共通) 午前8時30分から午後5時15分
開庁日(庁舎共通) 月曜日から金曜日
[祝日・休日および年末年始(12月29日から1月3日)を除く]
山江村マップ
© 2024 Yamae Village.