山江村では、高齢化や人口減少により、地域コミュニティの機能が弱体化してきており、農地や水路といった地域資源の保全や、買い物や子育てといった日常生活の維持にも支障を及ぼしています。
山江村では、これらの地域課題を解決するための持続的な取り組みを行う組織として、去る令和6年5月に山江村未来づくり協議会(農村RMO)を設立し、その取り組みの一つとして令和9年4月に山江村地域振興拠点「栗の駅」のオープンを予定しており、同施設内の商業にぎわいゾーンにはやまえ栗を始めとした農産物等を販売する直売所の設置を計画しています。
本業務委託は、「農産物集出荷販売計画」の策定として、各種調査・関係者との協議・取りまとめ等を委託するものです。
業務名称
農産物集出荷販売計画策定業務委託
業務内容
以下、仕様書のとおり
※参考資料
各種様式等(ここからダウンロード)
実施スケジュール
募集のスケジュールは以下のとおりとします。 手続き内容 | 期間等 |
---|
公募の開始 | 令和7年10月3日 |
質問の受付 | 令和7年10月10日 正午まで |
質問への回答 | 令和7年10月14日 |
参加申込み | 令和7年10月16日 正午まで |
企画提案書等の提出 | 令和7年10月24日 午後4時まで |
プレゼンテーション | 令和7年11月上旬までに予定 |
結果通知
| 選考結果決定後、速やかに通知 |